ミシンって意外と面白い☆

SHIH☺︎

2016年11月25日 23:14

苦手意識を持っていたミシンですが、挑戦してみると意外と楽しくなって来ました(๑•̀ㅁ•́๑)✧
あの生地でもこの生地でも作ってみたくなる。
あれも作れるんじゃないか?とか。
新たにポシェットを作ったのですが、写真を撮ってないので後日(>_<)

とりあえず、今月ミシンで作ったものをまとめて見たいなと思っちゃいました。


これから始まったんですよね。
今見るとちょっと恥ずかしい気も!?
ここで袋の形の作り方を覚えました(*^_^*)

突然レベルアップして、切り替えと裏地に挑戦。
タグをつけたりレースをつけたりと遊びも入れて☆

入園グッズの物を切り替えタイプで作成。
切り替えの組み合わせを変えるだけでも楽しめますよね(๑•̀ㅂ•́)و✧
切り替え用の生地は、どんな生地にも合わせやすそうなのを…と3種類選びました☆

トートバッグに見えてしまう上履き袋(>_<)
持ち手の作り方とつけ方を覚えました☆

子どもたちにポシェットを作ってあげたい!と思い立ち勢いで作りましたσ(^_^;)
ファスナーの壁に激突!&肩紐のつけ方が分からない…とトラブル?も多々。

カバンも作ってみました☆
外ポケットに内ポケット。女の子の生地はそれなりにあるのですが、組み合わせに悩みました。
ちょっとフタのバランスが気になりますが、カバンも作れた(๑•̀ㅂ•́)و✧

そこで作らなきゃいけなかったカッパ入れを。
さっきのカバンにカッパを入れてみてサイズを調整。失敗も生かして、バランス良く出来たんじゃないかなと思います(๑•̀ㅁ•́๑)✧
生地の組み合わせもお気に入り♡

そしてラストの手さげ袋!
キルト(切り替え)×キルト(裏地)だとモゴモゴするかな?と心配しましたが、全然大丈夫でした☆
タグとかつけようと思ってたのに忘れ(>_<)


最初と比べると、かなり成長したんじゃないかと思います(←自分で言う)
かばん売らないの?って言葉もたくさん聞かれましたが、、まだまだそんなクオリティに達していません(>_<)可愛いデザイン作る作家さんたくさんいますしね!
比べ物になりません!恐れ多い((((;゚Д゚)))))))
お弁当袋なら…と思ったりはしちゃいますが☆

では、また写真撮ってupします!

関連記事