ミシン
昨夜、主人が帰って来てミシンのこと話したら、俺内部見てみるよ〜と。
まぁもう壊れても良いしなと(ミシンをくれた義母に話したら、まだあるミシンを送ってもらえることになり✧✧)
そしたら、、、
なんと…!
直りました〜(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
ここら辺が本来動かなきゃいけないけど、どの角度から見ても動かないんだよね。
↑の情報だけで、あぁここかな。とか言って直してしまった((((;゚Д゚)))))))
すまん、あなどってたよ…!
修理代、送料+8500円、自分でなんとか出来ちゃうんだね!
もうミシン送ってもらっちゃった、どうしよう(>_<)と思ったら、2台使ったら〜って有難いお言葉(๑✧∀✧๑)
今度来たのはかなり軽くてコンパクト。
前もらったのは機能たっぷり☆
使い分けが出来そうです(*^_^*)
そんなこんなで、初の袋物がコチラ↓
昨夜作った方で、とりあえず女の子物でお試し。
マチが内側にあるタイプと、外側?にあるタイプで作って見ました。
ネットにしても、本にしても、説明がザックリ過ぎる…!
こんな説明で分かるか〜〜いってくらいに自分がミシン初心者だということが分かりました((((;゚Д゚)))))))
なので、アバウトに、こんな感じ?と作って見たらなんとなく形になってるじゃないですか♬
ちょっと微妙なとこは見て見ぬ振りです。売り物じゃないし(๑•̀ㅂ•́)و✧
そして、今日届いたコンパクトミシンで作ったのがコチラ↓
オモチャ入れる袋が欲しい!って言われたので作って見ました(*^_^*)
ミシン、小さくて十分ですね。
今の私には。ジグザグと直線で十分です。
なにより軽いし!
少〜〜〜〜し慣れてきた気分です☆
関連記事